今日は田植えでした!

こんにちは。
すえまつブルーベリーファーム園主の日高です。

今日はいよいよ田植えの日。

朝4時起床で臨戦態勢。

何が大変かというと苗運びなのです。
190枚の苗箱を5つの田んぼに順次運んで行きます。

これが結構重いのです。

軽トラに積んだ姿です。これで34枚積んでいます。

軽トラ専用の苗ラックの様なものも売っていて、それを使うと
もっと一度に運べるのですが、我が家は、木の横棒を支えにして
2段積み。

田植え機に乗せるとこんな感じ。
田植え機も6条植えだと早いのですが、我が家はベーシックな
4条植えです。


水を落として粘土のような土が露出した田んぼに苗を植え付けて
いきます。

2時間足らずでこの田んぼは終了です。

全部で5つの田んぼがあり、合計13反(13000m2)の
広さがあるのですが、1日で田植えを終えたくて
妻と2人で力を合わせます。

あうんの呼吸と行きたいところですが、なかなか
そうは進みません。時には険悪なムードが漂いつつ
無事19時に完了。疲れました。

でもこれで今年のお米作りは一段落。これからは、毎日、
田んぼや稲の様子を見ながら美味しいお米に育てて
いきます。

9月上旬には、新米の販売を行う予定です
ので是非ご検討ください

↓