こんにちは。すえまつブルーベリーファームです。
2年前に挿木で増やしたブルーベリー苗が大きく
なったので鉢上げしました。
今年の5月には、こんな感じでした。
約70本が順調に育ってしまい、
置く場所もないので…
第3農園の外の空きスペースなども使って
植え付けていきました。
通常、苗の増設をするのに、大まかに言って
1本あたり約6000円程度かかります。
ブルーベリー苗、アクアフォーム(土の代わり)、
大型植木鉢(ポット)、ドリップピンとパイプなど。
今回は必要があって増設した訳ではなく、苗が
育ってしまったので増設することにしたので
極力コストダウンを目指しました。
苗は自分で挿木したのでほぼゼロ円。
大型植木鉢は購入せず、既存苗からの流用。
既存苗は、畔シートを使ってこんな感じに。
こんな安いプラスチックコンテナも活用。
アクアフォームは枯れた苗の一部再利用も。
ドリップピンは、以前ハーブ園で使っていた物を再利用。
結果、総額40万円程度かかるところが
約6万円程度で済みました。
ちょっと貧乏くさいですが、「良心的な価格で
美味しいブルーベリーを提供する」為には
大事なことなのです。
美味しいブルーベリーの実を付けるのは2年後です。
大事に育てていきます。