こんにちは。すえまつブルーベリーファームです。
今年のブルーベリー狩り営業を振り返りつつ、来年に向けた準備を
進めています。
今年はコロナの影響でしょうか、平日のご予約が極端に少なく、週末に
お客様が集中しました。
また、オープン4年目を迎えて認知が進んだお陰で、これまでよりも多くの
お客様にお越しいただきました。
更には第2ブルーベリー園をオープンしたり、コロナ対策に手間暇が掛かったり
で、これまでの何倍も忙しく、お客様対応が十分にできなかったり、いろいろと
考えさせられる事が多くありました。
来年に向けては、今年の経験を踏まえて、恐らく大きな変更をおこなっていくことに
なるかと思いますが、このブログでも少しづつ触れていきたいと思います。
今年の反省点の一つが第2農園のオペレーションです。
第1と第2が離れている為、ある時期はお客様に第1と第2を行き来して頂かなければ
ならなかったのですが、やはり不便そうでした。営業的にも不都合が多く見直しが
必要です。
一方で、ハーブ園の管理が追いつかず、ブルーベリー狩り中盤ごろには雑草に覆われて
しまっていました。又、ハーブ摘みの認知が低く、ハーブ摘みを楽しんで下さる
お客様が少なかったのも正直なところです。
この様な事情で、残念ですがハーブ摘みは終了し、そのスペースを使って第2農園を
広げて、第1農園と繋げることにしました。
この秋から冬にかけても大仕事になりますが、少しずつ進めていこうと思います。
先ずはハーブ園を潰して更地に…
手入れが行き届いていた時には綺麗なハーブの花が咲き誇っていたハーブ園…。
複雑な思いですが、前に進むための大事な決断です。