こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
先週から始めたブルーベリーの冬剪定ですが、苦戦しています。
ブルーベリーの木が、また一段と大きくなった為、枝の数も
増えて剪定が大変なのです。
今年は夏剪定も十分にできなかったので、その分も手間が掛かって
います。
来年は第2ブルーベリー園のブルーベリー達も大きくなるので、
もう、私1人では手に負えなくなります。
そこで秘密兵器投入!
妻にも剪定を覚えてもらう事にしました。
「私には無理!」と断られていましたし、これまでは私1人でも
問題無かったので、妻はブルーベリーの剪定をやった事がない
のです。
もう、そんな事も言ってられないので、何とか納得して貰い
レッスンの開始です。
ブルーベリーの剪定は特段に難しいわけでは無いのですが、いろいろ
と覚えなければならない事があります。
優しく優しく教えていくのですが、つい「さっきも言ったけど…」
などのトゲのある言葉が混ざったりしてしまいます。
約2時間を掛けて1本のブルーベリーの剪定が終わりました!
今後、何年もの間、夫婦仲良く?剪定作業を続けていくのですから、
ゆっくり、しっかりと剪定技術を身に付けて欲しいと思います。
妻は農家の娘ですが、結婚するならサラリーマンと決めていたそうです。
その希望は叶ったわけですが、まさか、そのサラリーマンが
農業に転職して、自分が再び農家に戻る事になるとは思っても
いなかったでしょうね…。
剪定する妻の背中から、そんな不満が伝わって来る様な、来ない
ような…。