こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
台風17号の進路からは外れていたので、完全に油断していました。
今朝起きたら、多くのブルーベリーが倒れていました!
ここは育成中ブルーベリー苗で、先週、移動を終えて、倒れないように
ワイヤーを張っていた場所なのですが…。
でも、仮置きなので仕方ないか?
ん……。
まあ、起こせば良いので、大きな被害は無いのですが、やはり
枝折れは発生してしまいます。
台風の強風のせいにするのは簡単なのですが、本当の問題は
他にあるのです。
繰り返しの台風の影響も有るのですが、もともと安価な
支柱を買ってしまった為、劣化が激しく、根元が錆びて
来てしまっているのです。
これではダメですね!
1つのブルーベリーポットに4本の支柱が必要なので、
400本のブルーベリーポットに1600本の支柱が必要になります。
1本100円の支柱を買って、こんな事になってしまったので、
全部を差し替えるとなると多大な出費になります…。
さあ、どうしましょうか?