出る杭についておしゃべり…?

こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。

ブルーベリーの縁で色々な方と素敵な出逢いを
させていただいています。

少し前の事ですが、愛知県に住むお孫さんが彼氏さんと
一緒に、姫路に住むお祖母様に会いに来られ、ブルーベリー
好きなお祖母様を当園にお連れくださいました。

なんと優しいお孫さんなのでしょう!

その方の帽子に、小さなカナダ国旗の刺繍が付いていた
ので、カナダ好きな私が「カナダ旅行されたのですか?」
と聞いたことから、かなり深いおしゃべりに発展しました。

カナダの大学を卒業されたそうで、海外と日本の生活の
違いとか、働き方の違いなどについておしゃべりしました。

そうするとお祖母様がつぶやかれました。
「日本では出る杭は叩かれますでしょ…」

お祖母様、深すぎます!

でも、そういう側面は有るのかも…?

出る杭になりたくても慣れない人もいる中で、叩かれるのが
怖くて発言や行動を控えたち、空気を読みすぎたりは
して欲しくないですね。

もし余裕があれば、上手な出っ張り方や、上手な叩かれ方を
身に付けられれば良いのですが…

勿論、これは言葉にしませんでした。

他のお客様がお越しになられたので、深いお喋りは突然終わり
を迎えました。

この続きは次回お越しの時にしましょうね!

ご活躍を祈ってます!、

↓