寒い日が続く中で春を探しました

こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。

雨や寒い日が続いています。

今年は春が早いと思っていたのですが、
こんなに寒いとどうなんですかね…?

そんな中、ハーブ園と野菜畑を回りながら
春を探してみました。

多くのハーブの新芽が芽吹いてきています。

これはペパーミント。


こちらはレモンバーム。

花も咲き始めました。

パープルペリウィンクル。
可愛くて好きな花なのですが、ほふく性で広がり、
油断すると大変なことになります。


これはボリジ。ハーブティーなどに使われるの
ですが、毛むくじゃらで少し不気味なハーブです。


ローズマリーの中から水仙が咲いてしまって
いますが、これはこれで綺麗です。


野菜畑ではエンドウの花がたくさん咲き出しました。

最後に、少し前に畔付けをした転換畑を確認です。

土作りの為に蒔いたヘアリーベッチ(緑肥)が、やっと
発芽しました。

気温の上昇に連れて畑全体に広がりますので、
土にすき込んで肥料にします。

三寒四温とはよく言ったものです。

こうして春に向かっていくのですね。

↓