こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
今日も田んぼの畝立て耕起をしました。
トラクターの後ろに付いたロータリーで耕して
さらに後ろに付いている培土器で土寄せをします。
長さ70メートル程の田んぼをトラクターに乗って耕すのですが
片道4分程で反対側に到達します。
この4分間は何もすることがないのです。
頰に触れる風や降り注ぐ日差しが気持ち良く、聞こえてくる
トラクターのエンジン音さえ快適に思えてきます。
なるべく何も考えず、ゆったりとした時間を過ごそうと思うの
ですが、これがなかなか難しいのです。
気がつくと色々な事を考えてしまっています。
やはり以前あった事を思い出していることが多いのです。
でも、不思議と良い思い出は頭に浮かんでこず、嫌な思い出
や辛かった事などが多いのです。
特にサラリーマン時代のことが多いですね。
良い事、嬉しかった事も多かったのですが、そうでない事
ばかりが思い出されます…。
何故ですかね?
サラリーマン時代に未練があるのか…?
当時、想いを残したことは、いつまでも頭の中に有り、
ついつい思い出されてしまうのでしょうね…。
早くそんな事は忘れて、良い事だけが思い出されるように
なって欲しいものです。
片道4分間のタイムスリップを24回重ね、最後に外周を
2回りして終了です。
何故、外周を2回りするのか?
トラクターで耕す際の始点と終点でUターンするので、
そこは耕せずに、このように凸凹になってしまうのです。
なので、最後に周りを耕して出口から出て行くと
このように綺麗になるのです。
今日は穏やかな気候だったので、気持ち良くタイムスリップ
を楽めました。