こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
いつもブログネタを探しながら仕事をしているのですが
「ブログに書くほどでも無いよな」
と言う、些細な仕事も結構あります。
そういう些細な仕事も結構楽しいのです。
些細な仕事は、比較的短時間で完結するので達成感も
大きいのです。
最近やった、「些細な仕事」を紹介します。
⚫︎薪棚の屋根の改修
納屋カフェの横に薪棚が有るのですが、屋根のサイズが
小さくて薪が雨で濡れてしまうのです。
また屋根の塗装が悪く、直ぐにペンキが剥がれてくるのです。
そこで先日、納屋の土壁を補修した時のヨドプリントという鉄板
の残りを屋根に貼り付けました。今の屋根よりも大きなサイズに
切ったので雨にも濡れにくくなるはずです。
コストゼロ。所要時間は1時間程。
⚫︎ブラックベリー整枝
当園には何本かのブラックベリーも有るのですが、地植えしていたブラックベリー
の枝が伸び過ぎてグチャグチャになってしまいました。つる性の枝を剪定しつつ
支柱に巻きつけていきました。
これが正しいかどうか多少疑問ですが、取り敢えず綺麗になりました。
所要時間は約1時間。結構、手間取りました。
⚫︎ハーブ園の土留め付け替え
ハーブ園の一部は、手作りの竹支柱の土留め柵が使われていました。
こんな感じなのですが、やはり時間の経過で劣化して来てしまいました。
そこで、他のエリアで使わなくなったブロックレンガに置き換える作業を
しました。
とても地味な作業でしたが、無心になれて楽しかったです。
コストゼロ。所要時間は約半日。
他にも、納屋カフェ外壁や野菜畑の柵に保護塗料を塗ったり…。
結構、いろいろな些細な仕事があるものです。