ブルーベリーのメインはラビットアイへシフトしていきます

こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。

6月上旬から始まったブルーベリーの収穫も既に1ヶ月が
経過。ハイブッシュ系が中心で高評価を受けてきましたが、
もう残っている実も少なくなってきてしまいました。

一方でラビットアイ系は次々と青い色を纏って来ていて、
ここ数日で、ブルーベリー畑のメインはハイブッシュから
ラビットアイへとバトンタッチ。

これはラビットアイ系のモンゴメリーという品種。既に
沢山の実を付けています。

また、ピンクレモネードとフロリダローズというピンク色
の品種が最盛期を迎えています。

これは小粒の綺麗な実を付けるピンクレモネード。


そしてこれが大粒でとてもフルーティーなフロリダローズ。

青い色が多いブルーベリー畑の中に、鮮やかなピンク色が有ると
とても華やいで見えますし、ブルーベリー狩りのお客様にも、と
ても人気です。

少し収穫してみました。

明日はこんな感じでハーフハーフで直売所に並べてみます。

美味しそうでしょ?
手土産にしても喜んで頂けること間違いなしです。

↓