こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
今日はこの地区の農家の生命線である農業用水の
ため池の草刈り作業でした。
朝8時、霜が降りた寒い朝、地区の農家30〜40名が軽トラで
集合します。
何だか軽トラ専門のカーディーラーのようです。
作業をする頭数は多いのですが、池の周り2キロぐらいある
大きな池なので結構大変です。
冬なので緑の雑草は少ないのですが、低い笹のようなものや
つる性の雑草などが生い茂った急斜面での作業。
私は若い方なのですが、年配の方も、皆お上手に草刈りを
していきます。流石、長年、農業をされて来た方々です。
途中からは暑くなり、頭から汗がしたたり落ちる始末です。
午前中で池の周り全ての草刈りが終わり、見た目もスッキリしました。
このため池のお陰でお米は勿論、ブルーベリーや野菜なども
育てることができるのです。
いつまでも大事に安全に使えるように管理していくのが、
我々農家の責任ですね。