こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
緊急事態宣言下の兵庫県。
外出自粛、そして在宅勤務が要請されていますが…
農家が家に居ては仕事になりません。従って、外に出て
仕事をします。
でも、待てよ…
外には出たけど、家の敷地の中だから、外出では無いのかな?
更には、ある意味、在宅勤務なのかも…?
そうです、農業は在宅勤務ですね!
そんな事を考えながら、今日もいつもの様に農作業を
おこないました。
5月の田植えに向けた春の田起こし。野菜やブルーベリーの
お世話など。
春の風と小鳥のさえずりが心地良い…。世の中で起きている
事とのギャップが大きすぎる事に驚き、又、少し申し訳
無くも感じます。
こんな非常事態に、我々農家は何が出来るのか?
農家はどう向き合うべきなのか?
そんな事も考えます…。
でも、やっぱり、我々農家は、これまでと同様に、安心安全な
食糧を食卓に届ける事ですね!
今日もヤフーニュースで食糧危機を心配する内容が報道されて
居ました。
ただでも不安で押しつぶされそうな毎日。もし、食糧危機など
になったら大変です。
野菜がスーパーマーケットに沢山ある。お米が水田にタワワに
実っている。