花芽いろいろ

こんにちは。すえまつブルーベリーファームです。

開花までもう少し。

そんなブルーベリーの花芽ですが、品種によって形が

随分と違うのをご存知でしょうか?

これは当園のエース的な品種であるニューハノーバー。

円錐形で、恐らく標準的な形と言えるのでは無いでしょうか。

こちらは小粒ながらとても美味なマグノリア。

丸い形状が特徴的な花芽です。

これは育てるのが難しいと言われているスパルタン。

細くて尖った形をしていますね。

そして最後が綺麗なピンク色の実をつける

当園で一番人気のフロリダローズ。

少し花芽が展開し始めていますが、もう僅かにピンク色を纏った

可愛らしい花芽が特徴です。

他にも特徴的な花芽が沢山あるのですが、この様に花芽の形状ですら

品種によって随分と違うので、その味は千差万別です。

是非、ブルーベリー狩りで、品種毎の味の違いを食べ比べ、

味比べを楽しんで頂きたいと思います。

↓