こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
先日、第2ブルーベリー園の上部に、防鳥ネット用の
ワイヤーを張りました。
その上に防鳥ネットを乗せて完成なのですが、今は
防鳥ネットを張る必要がないので、その作業は来年の
春に行う予定でした。
でも考えてみたら、その頃は忙しいので、比較的時間がある
今の内に準備を進めることにしました。
通常は農園の広さに合わせて防鳥ネットを買うので問題ない
のですが、今回は、昨年の台風で破れたネットを再利用する
ので大変なのです。
可能な範囲で大きく広げて、ブルーベリー園の広さに合わせて
切断します。
その後、ネットの4辺にワイヤーを通した上で、再度、コンパクトに
丸めて行きます。
そして、先日作業した上部ワイヤーの上に、この防鳥ネットを
乗っけます。
ここからは、慎重に少しずつ防鳥ネットを広げて行くのです。
初日は風が強くて、せっかく広げたネットが押し戻されるので
作業を中止しました。
翌日、作業再開。
しかし…
昨年の台風の時に出来た大きな穴が沢山空いています!
弛みも少しあるので、少し修正作業が必要なようです。
その修正作業が終わったら、一旦、防鳥ネットを農園の端に
巻き上げて収納します。
そして来年春、ブルーベリーの実が熟し始める頃に、再度、
ブルーベリー園全体にネットを広げることになります。