断腸の思い

こんにちは。
すえまつブルーベリーファーム園主の日高です。

断腸の思いで一時閉園を決めました。

うまくいけば8月下旬まではブルーベリー狩りをご提供
できると思っていたわけですから大きな誤算です。

閉園の理由はブルーベリーの熟した実が十分に無いという
事です。

勿論、ブルーベリーの樹にはまだまだ沢山の実が付いて
いるので、ある程度は直売所への出荷は続けます。

ただ、ブルーベリー狩りを十分に楽しんでいただけるだけの
十分な実はないと思っています。

ブルーベリー狩りは、色々な品種を食べ比べたり、樹から
樹へと渡り歩き、どんどんと摘み取っていくのが醍醐味です。
その為には、やはり十分な熟果が必要なのです。

何故、こうなってしまったのか?色々と理由は考えられるのですが…
・元々論として、400本は摘み取り園の最低ラインと言われている。
・まだ樹が幼いので十分な身を付けさせなかった。
・大雨で大量の実を駄目にした。
・一部の品種の育ちが悪かったり、結実率が悪かった。
・ハイブッシュからラビットへの切り替えが上手くいかなかった。

まあ、やはり自分自身の経験不足ですね。

ご迷惑をおかけしましたお客様には本当に申し訳ありませんでした。

今年は恐らく再開園は難しいと思います。

来年は今年の失敗を糧に、より良いブルーベリー園になるように
準備をしたいと思います。

ご来園下さった皆様、そしてご声援下さった多くの方々、どうか
来年もすえまつブルーベリーファームを宜しくお願い致します。

又、このブログは可能な限り継続したいと思いますので、こちら
の方も、時々気にかけて頂けると嬉しく思います。


ブルーベリーの旗は一旦降ろしますが、来年再び、高々と掲げ
ます。

↓