改善提案

こんにちは。すえまつブルーベリーファームです。
 

近いうちに関東に遊びに行ってきます。

シーズンが始まる前に、孫に会ったり、以前勤めて
いた会社の先輩とお食事したり…楽しみです!
 

新入社員の時からお付き合いいただいてる先輩なの
でもう40年以上!きっと昔話に花が咲くでしょう…
 

そんな昔のことに思いを馳せていたら、ふと思い出したのが
 

“改善提案”
 

新入社員の頃、上司や先輩から刷り込まれた言葉です。
 

あらゆる仕事や業務には改善の余地があり

その改善を常に意識し、それを提案して実行することが大事だと。

改善に終わりは無く、改善の後に改善が在るそうです。
 

いや〜。そうは言っても…ですよね。

すえまつブルーベリーファーム今年の改善提案!
 

① 駐車スペースの水はけ改善

雨上がりの後、土の駐車スペースがぬかるみ使え
なくなる事があります。そうするとお客様が駐車
スペースを見つけるのがとても大変なのです。
 

なので、土中にパイプを埋め込み暗渠を作りました。
 


 

これで水はけが良くなるとよいのですが。
 

② 雨避けアーチの設置

ラビットアイの中には、雨に弱くてすぐに割れて
しまう品種があります。
バーノン、ブライトウェルそしてティフブルー。
 

この3品種を雨から守る為に雨避けアーチを設置中です。
 


 

お客様に品質の高いラビットアイをお楽しみいただけると良いのですが。
 

③ 休祭日の開園時間を30分早めます

休祭日の開園時間は9時半だったのですが、9時から
の来園希望が多い為、今年から9時開園に変更します。
 

改善に終わり無し!
 

まだまだ改善努力を継続せねば…

↓