こんにちは。すえまつブルーベリーファームです。
今日から3月ですね。
開園までもう3ヶ月になってしまいました。
少し焦ります…。
今日は、久しぶりに“挿し木苗”作りをしました。
冬季剪定中に、剪定枝から作って冷蔵保存していた
挿し穂を出してきました。
もうこれ以上、ブルーベリーの栽培本数を増やす
つもりは無いのですが、毎年、一定数は枯れて
しまうので、そのバックアップ用です。
当園メイン品種の、レガシー、ハノーバー、
コロンブス、オンスローを中心に約120本
挿しました。
経験上、私の挿し木成功率は約30%しか無い
ので、無事生長するのは40本ぐらいでしょうか。
1ヶ月で発芽、3ヶ月で発根、そして収穫できる
様になるのは4年後…
気の長い話ですが、ゆっくり育てていきます。