こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。
今日は強い風が吹いていました。
そんな中、何故か夫婦でジャガイモ畑の
マルチ張りを始めてしまいました。
心配した通りにマルチシートが風に煽られて
上手く張れません…。
「おい、そっちをもっとしっかり抑えてくれよ!」
「やってるわよ!そっちこそ、もっと張って!」
なかなかの険悪なムードです。
悪戦苦闘しながらもなんとか張り終えました。
なかなかの重労働です。
このジャガイモを植えてる畑は、今年の年末までには
第2ブルーベリー園に模様替えとなります。
そうすると野菜を植えるエリアが減るので、自宅前の
田んぼの一部を畑に変更する事にしました。
昨日、地元の農業組合の方に水田と畑を区切る新しい
畦(あぜ)付けをしてもらいました。
ちょっと、分かりにくいかな…?
10分程で立派な畦が出来上がりました。
水田には水を溜めるのですが、その水が畑の方に滲み出て
来ると困るので、畦シートを埋めて水漏れを防ぎます。
水田を畑に転換する為、暫くの間は土作りをしなければ
ならないのです。
先ずは、もう少し暖かくなったら緑肥のヘアリーベッチの
種を蒔く予定です。