ブルーベリー苗の生長と新しい命の誕生

こんにちは。
すえまつブルーベリーファームです。

先日は、昨年3月に挿し木して育てて来たブルーベリー苗を
大きなポットに植え替えを行いました。

その苗を育てていたエリアに、今度は、今年の3月に挿し木
した苗を移動しました。

3月の挿し木した時はこんな感じでした。

4月には新しい葉が出揃って来ました。

そして今日は…

まだまだ小さな苗ですが、来年は一気に生長が進むはずです。

挿し木したのが約100本で、ここまで育ったのが約50本なので
半分の成功率なのです。

本格的に収穫が出来るのは3〜4年後なので、少し気の長い
話しですが、成長を見守って行くのが楽しみです。

そうそう、成長が楽しみといえば、今日、群馬で暮らしている
長男の家に女の子が産まれました。そうなんです、我々の初孫
なのです。

まだ写真でしか見てないので実感がわかないですが、いよいよ
「おじいちゃん」です。こうして人生は進んで行くのですね。

今日生まれた命。この孫娘が、いつの日かすえまつブルーベリー
ファームを元気に駆け回り、「おじいちゃんのブルーベリーは
美味しいね!」などと言ってくれたら嬉しいでしょうね。

そんな日が来ることを楽しみに、明日もお仕事を頑張ります!

↓