こんにちは。すえまつブルーベリーファームです。
ブルーベリー果実の生長状況を品種ごとにご報告。
今日は、ブルーベリー狩りでも店頭でも、最初は敬遠されがちな
ブルーベリー達をご報告します。
先ずは、これ、サザンハイブッシュ系のマグノリア。
樹が高くならないので、とても収穫しやすい品種です。
小振りな実は沢山付くのですが、実が小さいだけに敬遠されがちなのです。
どうしても、大きな実に人気が集まります。
でもこのマグノリア、濃厚でとても美味しい味なのです。
一番のお気に入りに、このマグノリアを押されるお客様も多いのです。
これもサザンハイブッシュ系のパルメットと言う品種。
これは、樹がとても背が高くなるのですが、実は、やはり
小振りなので、どうしても敬遠されがちです。
でも、このパルメットも濃いめの味で美味なのです。
是非、試しに食べて頂きたい品種です。
最後は、これ。ラビットアイ系のフロリダローズ。
とても綺麗なコーラルピンクの実を付けます。
もう、既にピンク色を纏って来ていますね。
このフロリダローズ。当園の一番人気なのですが、毛嫌いされる方も
とても多いのです。
やはり、ブルーベリーはブルーでなくちゃね!と言うことですね。
JA直売所に出荷しても、なかなか手にしてもらえません。
でも味は絶品。とてもフルーティ!
このフロリダローズ目あてに来られるお客様も沢山います。
こんな敬遠されがちな仲間達に会いに、是非、当園にお越し下さい。